いつのまにか加害者に!?交通事故後にしてはいけない5つの行為!

こんにちは!たぶし鍼灸整骨院の鶴田です!

寝屋川市 たぶし鍼灸整骨院では、交通事故後の治療について詳しいスタッフが在籍しております。 今回は交通事故後にしてはいけないことについて解説します!

交通事故後の対応で警察や保険会社への連絡、相手の身元確認などしないといけないことがありますがその中の何気ない行動や言動で不利な状況に陥ることがあります。今回はその5つを解説します。

◇◆事故後のタブー◆◇

①事故後は冷静に落ち着いて対処

事故後は興奮状態になりやすいので冷静な対応が取れず示談交渉がスムーズにいかず話がこじれてしまうことがあり被害者と加害者の関係が悪化することもあります。

②事故現場から立ち去らない

道路交通法と言う法律で事故後は物損事故、人身事故問わずに運転を中止し負傷者の救護、道路上の危険の防止措置や警察官に事故の状況や行った措置内容の報告をしなければならないというように定められているので被害者、加害者関係なく当て逃げやひき逃げなどの罪に問われます。

 

③すぐに謝らない

事故後に相手に駆け寄って声を掛ける際などに『すいません、大丈夫ですか?』などと声をかけがちですが日本では『すいません』という言葉は色々な意味に捉えられます。謝罪の意味を込めた場合加害者として認めると捉えられる可能性もあります。もちろんこれだけで完全に加害者にはなりませんが揚げ足をとられる可能性もあるので気を付けましょう。ただし明らかに自分が加害者だという時は謝罪しましょう。

④示談に応じない

交通事故後に当事者同士での示談をしてしまうと少ない損害賠償で決まってしまうとやり直しができないので十分に保障してもらえないことがあります。交渉のプロである保険会社かもしくは法律のプロである弁護士に依頼することをお勧めします。

⑤相手を脅さない

事故後は興奮状態になりやすため相手に攻撃的になりやすくなりますそのため相手を恫喝し後々マイナスになることがあります。恫喝を理由に精神的苦痛を受けたとさらに慰謝料を請求される恐れもあるのでなるべく穏便にすましましょう。

◇◆事故後には注意◆◇

このように少しのことで自分が不利な状況に追い込まれる可能性も出てきます。事故の直後で冷静に入られる人の方が少ないとは思いますがまずは落ち着いて1つ1つ対処していくことが重要です。自分の力だけで解決しようとせずにまずは警察、保険会社、弁護士、近所の病院や整骨院に連絡して助けてもらいましょう。

また、ご不明な点があればたぶし鍼灸整骨院へご相談ください。

 

 

◆◇エキテン◇◆

◆◇ホームページ◇◆

◆◇Facebook◇◆

TEL:072ー820-3366

住所:寝屋川市打上元町11-18

        

示談交渉にもってこい!交通事故紛争処理センター!

こんにちは!たぶし鍼灸整骨院の鶴田です!

寝屋川市 たぶし鍼灸整骨院では、交通事故後の治療について詳しいスタッフが在籍しております。 今回は交通事故の交通事故紛争処理センターについて解説します!

交通事故で避けられないのが示談交渉ですね。示談交渉もスムーズに終わるといいですが長引いて時間がどんどん過ぎていくことも…

そんな時に交通時事故紛争処理センターの活用が活用できるので解説します。

◇◆交通事故紛争処理センターとは◆◇

交通事故の示談交渉における紛争を早期解決するために無料でサポートしてくれる相談室です。

主なサポート内容としては

示談に関する相談、和解の斡旋、弁護士の紹介、審査手続きです。

以前から弁護士特約を利用し弁護士に依頼するのが得策と伝えましたが少額で依頼しにくかったり弁護士特約が利用できない場合にこの交通事故紛争処理センターを利用しましょう。

ただし交通時事故紛争処理センターは弁護士と違い完全に味方ではなく加害者と被害者の中立の立場で解決するので注意しましょう。

次にメリットデメリットについて解説します。

◇◆メリット・デメリット◆◇

・メリット

無料で利用出来る・示談交渉が進みやすい・公正、公平で中立な立場の機関なので信頼できる

・デメリット

紛争解決手続を行う範囲が決められている・弁護士みたいにいい結果が出ないこともある・利用期間が限られているなどがあります。

このように時と場合によっては弁護士に依頼した方がいい場合や交通事故紛争処理センターを利用した方がいい場合もあるのでしっかり理解して利用しましょう。

もしご不明な点があればたぶし鍼灸整骨院へご相談ください。

 

 

 

◆◇エキテン◇◆

◆◇ホームページ◇◆

◆◇Facebook◇◆

TEL:072ー820-3366

住所:寝屋川市打上元町11-18

        

以外と知られてない!?交通事故の被害者請求 !

こんにちは!たぶし鍼灸整骨院の鶴田です!

寝屋川市 たぶし鍼灸整骨院では、交通事故後の治療について詳しいスタッフが在籍しております。 今回は交通事故の被害者請求について解説します!

 

交通事故治療で後遺認定障害などの被害を請求する時に保険会社に任せて大丈夫かな?きちんとした金額が受け取れるのかな?と思われた方はいませんか?今回はそんな悩みを解決するために被害者請求について解説します。

 

◇◆被害者請求とは◆◇

交通事故にあった時に後遺認定障害の等級申請には事前認定と被害者請求の2つがあります。

一般的に多く使われているのが事前認定で任意保険会社が自賠責保険への申請などを行い示談成立後賠償金を一括で支払われます。

被害者請求とは任意保険会社が行なっている自賠責保険への請求などすべての手続きを自らしないといけませんが示談成立前でも後遺障害が認定された時点で賠償金を受け取ることができます。

◇◆メリットとデメリット◆◇

・メリット

①望んだ後遺障害等級が取れる

任意保険会社に任せると事前認定となり任意保険会社は必要な書類を提出するだけなので画像所見や分かりにくい症状は証拠不十分のため後遺障害として認められないことが多いですが被害者請求の場合は全て自分で手続きをするので納得のいく金額が支払われると思います。

②保険金が早く受け取れる

事前認定の場合示談成立後に保険金の支払いがあるのでそれまでに大きな出費になることもあります。そのため生活苦や治療を優先できないこともありますが被害者請求では後遺障害認定後すぐに支払われるので金銭的に猶予ができます。

・デメリット

①申請にかなり手間がかかる

基本的には任意保険会社がやっている書類関係を全部自分でするのでかなり手間がかかります。どの書類が必要で何を書いたらいいかも把握しておかないといけません。

このように請求方法にも色々なメリットデメリットがあるので弁護士や整骨院などに相談してみましょう。

他にご不明な点があればたぶし鍼灸整骨院へご相談ください。

 

◆◇エキテン◇◆

◆◇ホームページ◇◆

◆◇Facebook◇◆

TEL:072ー820-3366

住所:寝屋川市打上元町11-18

        

あまり知らないレンタカーの事故!その時の対処法は?

こんにちは!たぶし鍼灸整骨院の鶴田です!

寝屋川市 たぶし鍼灸整骨院では、交通事故後の治療について詳しいスタッフが在籍しております。 今回は交通事故のレンタカーの事故について解説します!

遠出をしたり旅先でレンタカーで行ったりレンタカーを見かけたりしますよね。もしそのレンタカーと事故をしてしまうと一般の乗用車の時との違いはあるのか?今回はその違いについて解説します。

◇◆レンタカーの事故◆◇

警察への連絡や保険会社への連絡など基本的な流れは同じですが忘れてはいけないのが借りたレンタカー会社への連絡です。あとは保険会社への連絡は店舗に指定された保険会社への連絡が必要となります。

また、レンタカーを借りる際の料金に保険料金も含まれているので無保険ということはありませんが会社によって限度額が違うので注意してください。

他にも契約時に申し込めば補償してくれるサービスもあるので解説します。

・車両・対物事故免責額補償制度(CDW)

事故の際に負担しなければならない対物免責額・車両免責額を補償する制度で1日数千円で加入できます。

・ノンオペレーションチャージ(NOC)

事故などにあった際レンタカーが破損したり汚れたりして利用できなくなった時の営業補償料です。CDWに加入していた場合でも支払いが必要になります。

このように色々な補償制度があるので知っておくだけで対応もしやすいです!

 

◇◆保険のきかない場合◆◇

色々な補償がありますが中には保険のきかない場合もあるので紹介します。

補償限度額を超過している損害、警察にr届け出さなかった場合(事故証明がない)、保険契約の免責事項に該当する、申請をした人以外の運転による事故、無免許、酒気帯び運転、無断の遅滞による事故、パンクなどのタイヤの損傷、ホイールキャップの紛失、故意の事故、管理上落ち度があった場合等々は保険が利かないので注意しましょう。

相手が一般車でもレンタカーでもしっかり警察に届けて治療に専念しましょう。

なにかご不明な点があればたぶし鍼灸整骨院へご相談ください。

 

 

◆◇エキテン◇◆

◆◇ホームページ◇◆

◆◇Facebook◇◆

TEL:072ー820-3366

住所:寝屋川市打上元町11-18

        

加害者にも治療が必要!加害者にも適用される補償!

こんにちは!たぶし鍼灸整骨院の鶴田です!

寝屋川市 たぶし鍼灸整骨院では、交通事故後の治療について詳しいスタッフが在籍しております。 今回は交通事故の加害者の補償について解説します!

交通事故に遭われた際に被害者が補償されることはよく知られていますが加害者の方も補償されることはあまり知られておらず加害者は治療を受けず終いということは少なくありません。

そんな方のために今回は加害者のための補償について解説します。

◇◆加害者が使える保険◆◇

被害者に少しでも過失がある場合加害者もその過失分で自賠責保険が使えますが10対0の事故の場合は加害者は自賠責保険を使えません。

自賠責保険が使えないために治療を断念してしまって痛みが残ったままの方も少なくありません。

そこで唯一使えるのが人身傷害保険です。

人身傷害保険は過失割合に関係なく被保険者が事故で怪我をした場合補償してくれる保険です。

人身傷害保険では慰謝料、休業損害、逸失利益、治療費やその他諸費用と幅広く補償してくれます。

なので加害者の方も安心して治療が受けられます。

また、被害者には弁護士などの味方が多いですがもちろん加害者側にもつくので解説します。

◇◆加害者側の弁護士◆◇

加害者だからといって弁護士に依頼できないわけではありません。わからないことがあったり人身傷害保険の補償金額も弁護士基準人になります。ただ、自賠責保険など他の保険は適用外なので何も変わりません。

加害者とはいえわからないことがあれば弁護士に依頼しましょう 。

また、他にご不明な点があればたぶし鍼灸整骨院へご相談ください。

 

 

 

◆◇エキテン◇◆

◆◇ホームページ◇◆

◆◇Facebook◇◆

TEL:072ー820-3366

住所:寝屋川市打上元町11-18

        

いつなるかわからない!?危険な玉突き事故!

こんにちは!たぶし鍼灸整骨院の鶴田です!

寝屋川市 たぶし鍼灸整骨院では、交通事故後の治療について詳しいスタッフが在籍しております。 今回は交通事故の玉突き事故について解説します!

いくら自分は安全運転をしていても事故は避けられません。例えば玉突き事故では後続車のせいで自分に過失がつくことがあります。逆に自分の不注意で相手に過失を与えてしまうこともあります。今回は、玉突き事故の過失について解説していきます。

◇◆玉突き事故◆◇

高速道路などでよくみる玉突き事故ですが事故の状況や玉突きの何台目かによって過失は変わってきます。基本的に1台目の車は余程のことをしない限り過失になることはありません。追突してきた2台目以降から過失がつくことが多く最初に追突してきた車の過失が一番大きいことがほとんどです。ただし1台目の車でも急ブレーキなど正当な停止をしていなければ1台目にも過失がつきます。

このように玉突き事故は時と場合によって立場が大きく変わります。

次に注意点を解説します!

◇◆玉突き事故の注意点◆◇

まず、十分な車間距離を取って急ブレーキなどに対応できるようにしましょう。もし当ててしまうとこちらがかなり不利な状況になる可能性もあります。

逆に当てられた場合でも車間距離を十分に取っていれば急ブレーキをしなくて済むのでこちらが当てられる可能性も少なくなります。

あとは、ドライブレコーダーを搭載しておけば事故の状況がより明確になるので話がスムーズの進みます。

また、高速道路では接触しただけでも大事故になりかねません。むち打ち1つを取っても身体へのダメージは大きく変わるので事故にあった場合はしっかり治療していきましょう。

他にご不明な点があればたぶし鍼灸整骨院へご相談ください。

 

 

 

◆◇エキテン◇◆

◆◇ホームページ◇◆

◆◇Facebook◇◆

TEL:072ー820-3366

住所:寝屋川市打上元町11-18

        

本当に物損事故?判断は慎重に!

こんにちは!たぶし鍼灸整骨院の鶴田です!

寝屋川市 たぶし鍼灸整骨院では、交通事故後の治療について詳しいスタッフが在籍しております。 今回は交通事故治の物損事故について解説します!

物損事故は単独事故により怪我がなく物を壊した場合物損事故扱いになります。

しかし交通事故では後から痛みが出ることもあるのですぐに物損事故にしてから痛みが出てくることもありそのまま治療できずに物損扱いのまま…ということも少なくありません。

今回は、そんな方のために物損事故について解説していきます。

◇◆物損事故と人身事故◆◇

交通事故は基本的に人身事故と物損事故の2つに分類されます。

物損事故は怪我がなく物が壊れる事故で人身事故は人に怪我がある場合人身事故となります。

基本的に人身事故では自賠責保険を使えば治療費などは自賠責保険が負担してくれますが物損事故の場合対人保険である自賠責保険は基本的に使えません。

物損事故と人身事故とでは補償内容が全然違うので焦らずに慎重に決めましょう。

交通事故が起きた場合必ず物が壊れたり人がけがをします。どんな小さな事故でも必ず警察に届け出を出しましょう。これは道路交通法にも定められています。

また、人身事故と物損事故では補償内容だけでなく警察や当事者のその後の対応にも大きく違いが出てきます。

次は物損事故について詳しく解説していきます。

◇◆物損事故◆◇

事故を起こした際に物損事故扱いにしたものの後から痛みが出てきても人身事故扱いにできなく身体が痛いまま物損事故扱いになる方も少なくありません。

当事者や警察など立場によって事故の判断は様々です。

当事者は当然身体に異常があれば人身事故にして治療をしたいですが警察側は物損事故に比べ人身事故ではかなりの量の書類を記入しなければなりません。なのでよほど大きな怪我でない限りは物損事故の方が警察としてはスムーズになります。

また、物損事故にしてしまった場合でも人身事故に切り替えることは可能です。

まず、病院へ行き診断書を書いてもらい警察へ提出します。この時警察には現場検証などの捜査義務が与えられます。再捜査を経て事故証明ができれば保険適応の開始です。しかし100%もらえるとは限らずどうしても事故証明がもらえない場合は、弁護士に依頼した人身事故証明入手不能理由書を保険会社に提出することで保険で治療がうけられるようになります。

このように1度物損事故にしてしまうと人身事故に切りけるのにかなりの手間と時間がかかります。なのですぐに物損事故扱いにせずに慎重に判断しましょう。また、痛いところがあれば必ず伝えましょう。

他にお困りの際はたぶし鍼灸整骨院へご相談ください。

 

 

◆◇エキテン◇◆

◆◇ホームページ◇◆

◆◇Facebook◇◆

TEL:072ー820-3366

住所:寝屋川市打上元町11-18

        

自賠責保険が使えない!?自損事故の対処法!

こんにちは!たぶし鍼灸整骨院の鶴田です!

寝屋川市 たぶし鍼灸整骨院では、交通事故後の治療について詳しいスタッフが在籍しております。 今回は交通事故の自損事故について解説します!

実は自賠責保険は被害者救済のための対人の強制保険なので相手がいない自損事故では使えません。

これを理由に自損事故を起こしても治療費が出ないから治療ををせずに放置する方も少なくありません。

実は、自損事故でも慰謝料等が補償される方法がありますので解説します。

◇◆自損事故に使える保険◆◇

先ほど説明した通り自賠責保険では自損事故の適用となりません。

実は任意保険の自損事故傷害特約、搭乗者障害保険、人身傷害保険が使えます。この中でも人身障害保険が最も適用範囲が広いとされています。

この保険は、治療費や休業損害、逸失利益などそれぞれの項目が含まれています。

また、任意保険は自賠責保険の足りない部分の補償の保険なので限度額も自賠責保険より高額に設定されています。

自賠責保険の場合は相手の過失割合に応じて慰謝料が支払われますが人身傷害保険の場合は過失割合に関係なく支払われます。

例外として自損事故の際に同乗者がいた場合自損事故傷害特約、搭乗者傷害保険、人身傷害保険に加えて自賠責保険や対人賠償保険も使うことができます。

このように時と場合により使える保険が異なるので注意しましょう。

自損事故では他にも注意点があるので解説します。

◇◆自損事故の注意点◆◇

自損事故の場合保険も使えないし自分だけの問題だからと思い警察にも届け出ず病院にもいかないことが多く問題の原因にもなります。

①交通事故の届け出は法律的に義務付けられているので届け出を出さないことで飲酒運転などの疑いをかけられることもあります。

②後々から保険を使いたくなった時に事故証明を発行していないといけません。もちろん届け出を出さなかった場合事故証明は発行できないので保険を使えない可能性もあります。

③届け出を出していない場合損害賠償も請求できません。例えば自分が運転していた道路に何か原因があって事故が起きた場合自己の責任だけではないのでその道路に関与している団体に損害賠償を請求できますが届け出がなければ請求できません。

このように届け出を出さないだけでかなりのデメリットがあります。自損自己といえど当事者にも身体へのダメージはあるので治療は必須です。必ず届け出を出しましょう。

他にお困りの方はたぶし鍼灸整骨院へご相談ください。

 

 

◆◇エキテン◇◆

◆◇ホームページ◇◆

◆◇Facebook◇◆

TEL:072ー820-3366

住所:寝屋川市打上元町11-18

        

急げば損!示談交渉は慎重に!

こんにちは!たぶし鍼灸整骨院の鶴田です!

寝屋川市 たぶし鍼灸整骨院では、交通事故後の治療について詳しいスタッフが在籍しております。 今回は交通事故治療の示談について解説します!

交通事故を起こした際にほとんどの場合行うのが示談交渉ですね!加害者側の多くは保険会社の交渉担当者が代理として交渉することが多いですが被害者側不安ですよね。今回はそんな方のために示談交渉について解説します。

 

◇◆示談交渉の進め方◆◇

まず、示談交渉とは交通事故の和解、損害賠償金の問題などを解決することです。

示談交渉は事故直後から開始可能ですが決して完治または症状固定になるまで行ってはいけません。早く解決してしましたいと思う方もいますが治療費や慰謝料や後々出てくる後遺症など一度示談を決定してしまうと原則やり直しができません。

金額は加害者(保険会社)側が提示してきますが保険会社は営利組織のため比較的低めの金額を提示してきますが分からない場合は相談機関や弁護士に聞いてみましょう。

また、相手側が示談を急かしてくることがありますが被害者側に何のメリットもありません。理由としては金額を抑えたいや裁判の際に示談(和解)しているかどうかで加害者側の罪が大きく変わるからです。

示談が成立すれば示談書を記入して保険会社に送れば請求完了です。

◇◆示談の注意◆◇

示談をする際に注意しなければならないのは…

①事故直後に当事者だけで示談しない。必ず完治または症状固定後にしましょう。

②保険会社が示談を急かしてきても応じない。示談のタイミングをしっかり伝えましょう。

③相手側が金額を提示してきた際は相談機関や弁護士などに相談しましょう。

このように焦って示談交渉してしまうと慰謝料や治療費に困ったりする可能性があります。弁護士などに相談しながら落ち着いて示談交渉しましょう。

他にお困りの方はたぶし鍼灸整骨院へご相談ください。

 

◆◇エキテン◇◆

◆◇ホームページ◇◆

◆◇Facebook◇◆

TEL:072ー820-3366

住所:寝屋川市打上元町11-18

        

知らないと損!以外とかさばる交通費は負担されます!

こんにちは!たぶし鍼灸整骨院の鶴田です!

寝屋川市 たぶし鍼灸整骨院では、交通事故後の治療について詳しいスタッフが在籍しております。 今回は交通事故治療の交通費について解説します!

交通事故の治療は保険会社が負担してくれるけど病院や整骨院へ行く交通費が以外とかさばる、交通費がかかるからあまり通院できないということはありませんか?

そんな方のために今回は交通費に関して解説していきます。

◇◆通院の手段と交通費◆◇

①自家用車

自家用車で通院する場合費用としてかかってくるのがガソリン代です。近い距離でも何回も通院することで以外とガソリン代がかかりますいね。約1km15円として換算されます。また駐車場も領収書を取っていれば負担されます。距離によっては高速道路の料金も補償してくれます。

②バス、電車

バスや電車で通院する際は基本的に全額負担されます。利用した交通機関と領収書があれば大丈夫です。

③タクシー

基本的にタクシーでの通院は負担されませんがバスやタクシーでの通院が困難な場合のみ適用されます。事前に保険会社に連絡しておくのとトラブスになりませんね。タクシーで通院する際に領収書が必要となります。

このように色々な通院方法がありますがそれぞれ補償額や適用の有無が違うので気を付けましょう。次に請求について解説します。

◇◆交通費の請求方法◆◇

まず必要になってくるのが公共交通機関を利用した際の証明になる領収書です。あと、通院交通費明細書が必要になります。

書類自体は特に難しいことはなく日にち、目的地、利用機関、交通費、病院など簡単な内容です。

この2つを保険会社に送るのみなので特にややこしいことはありません。

交通費がかさばるからなかなか治療に行けないという方は安心して治療に千圓んしてくださいね。

また、ご不明な点があればたぶし鍼灸整骨院へご相談ください。

 

 

◆◇エキテン◇◆

◆◇ホームページ◇◆

◆◇Facebook◇◆

TEL:072ー820-3366

住所:寝屋川市打上元町11-18