おはようございます!寝屋川市たぶし鍼灸整骨院の鶴田です!
寝屋川市 たぶし鍼灸整骨院では、交通事故後の治療について詳しいスタッフが在籍しております。 そのため、交通事故に遭われた方から交通事故の治療院ついてのご相談も伺います。
基本的に交通事故の治療を行えるのは、病院(整形外科)、整骨院や接骨院が主に交通事故の治療を受けられます。では、病院と整骨院の違いをメリット・デメリットで解説していきます!
◆◇病院(整形外科)◇◆
診断書が貰える、待ち時間が比較的長い通院間隔が空きがち、問診・処方箋のみの場合がある、レントゲンやMRIなどで分かりにくい症状(むち打ちや骨のズレなど)は異常無しとなることがある
◆◇整骨院・接骨院◇◆
診断書が貰えない、手技による施術、比較的待ち時間が短く通院しやすい、柔道整復師(国家資格)による治療
このように病院では交通事故治療に必ず必要な診断書が貰えて整骨院では通院しやすくしっかり治療が出来ます。通院の際は必ずどちらか一方の通院でも両方を並行して通院することも出来ます。その場合病院と保険会社に整骨院に伝える旨を伝えないといけません。
しかし、病院や保険会社は整骨院での治療を嫌がることが多くて必要無いと言われることもしばしばあります。ですが、整骨院での治療は国が認めているのでその場合は行こうと思っている整骨院に連絡してみましょう。たぶし鍼灸整骨院では保険会社とのやり取りも手伝わせていただきます。
整骨院に通院する理由の多くは治療内容の違いです。
病院での治療内容は、基本的に電気治療と牽引のみです。もしくは問診とシップや痛み止めの処方のみで終わることがあり満足な治療を受けられず症状が改善されないことが多いです。
整骨院での治療内容は電気治療はもちろん手技による治療でしっかり筋肉をほぐして症状を改善させます。他に当院では、矯正治療によって骨のズレを改善させたり鍼治療によって手技では届かない深部の筋肉の治療なども行っています。
こういった違いにより整骨院にも通院する方が多いです。
もし、保険会社や病院とのやり取りでお困りの際はたぶし鍼灸整骨院へご相談ください!
◆◇エキテン◇◆
TEL:072-820-3366
住所:大阪府寝屋川市打上元町11-18