カテゴリー別アーカイブ: 同乗者

乗っている車が事故に遭った!同乗者はどうなるの!?

こんにちは!たぶし鍼灸整骨院の鶴田です!

寝屋川市 たぶし鍼灸整骨院では、交通事故後の治療について詳しいスタッフが在籍しております。 そのため、交通事故に遭われた方から同乗者としての事故についてのご相談も伺います。

交通事故の治療となると基本的に運転手がメインの話が多いですがもし、運転手でなく助手席や後部座席で事故にあった場合どうすればいいかを解説します。

◆◇同乗者として事故に遭ったら◇◆

色々なところで交通事故の記事や対処法などを見ますが基本的に被害者の運転手目線のものがほとんどでそのほかの記事ほとんどみません。

加害者の運転手は基本的に被害者の運転手と同じですが少し違うので比較されることもあります。

では、助手席や後部座席に座っている同乗者が事故に遭った場合に「自分の車じゃないから」「保険がきくのは運転手だけ」「自分が招いた事故じゃないから」などの思い込みで保険がきかないから病院や整骨院で治療もせずにただ痛みを我慢する日々…ということはないですか?

実は同乗者にも適用される保険があります。ただし運転手との関係によって適用される保険が変わってきます。しかし必ずしも認められるわけではないのでそれぞれの保険会社に確認してみましょう。また、最終的な判断をするのは司法機関なので確定はできません。

では、実際どの保険が適用されて治療費を補償してくれるか解説します。

◆◇同乗者が適用される保険◇◆

搭乗者が適用される保険は2つあります。それは、自賠責保険と搭乗者傷害保険と対人賠償責任保険と人身傷害補償特約の4つです。しかし、これは運転手との間柄によって適応される場合とされない場合があります。

親・子供・配偶者の場合

人身傷害補償特約のみ適用される可能性があります。

兄弟・恋人・友達の場合

対人賠償責任保険・人身傷害特約が適用される可能性があります。

 

このように運転手との間柄によって補償してくれる保険も変わってきます。

また間柄だけでなくその時の状況や過程によっては同乗者が責任を負うこともあります。

例えば…

①体調が悪い部下に対して無理やり上司が運転をさせて事故を起こした場合

②友達が飲酒していることを知っていて運転させる場合など

このように運転できない場合にも関わらず運転をさせて事故が起きた場合は同乗者への責任も問われます。

②の場合は飲酒での運転にもなるのでいくら相手が不利な事故を起こしても免責事由になることもあります。

このように同乗者は運転手との間柄・その時の状況・運転するまでの過程によって補償や責任などが変わってきます。

正しく乗車していた場合は病院で診断をうけしっかりと治療していきましょう。

また、補償や責任や間柄がわからない場合は保険会社や弁護士に聞いてみましょう。治療面でわからないことがあればたぶし鍼灸整骨院へご相談下さい。

 

◆◇エキテン◇◆

◆◇ホームページ◇◆

◆◇Facebook◇◆

TEL:072ー820-3366

住所:寝屋川市打上元町11-18

        

同乗者として事故に遭ったら整骨院に来てください

おはようございます!

田伏鍼灸整骨院の鶴田です!

今回は、同乗者として事故にあった場合について書かせてもらいます。

交通事故にあった場合、運転手だけではなく助手席の人や後部座席の人も自賠責保険で施術を請けることが可能です。 また、加害者である場合や加害者の助手席・後部座席の場合も保険が適用されます。

しっかり改善させ、痛みを長引かせないようにしましょう。

助手席や後部座席の事故、加害者の場合でも同様に自賠責保険が適用になります。
「自分で事故を起こしたのだから・・・」「来年の保険料が値上がりするのが心配・・・」という理由で施術をしないで放っている方、我慢してしまう方がいます。保険料は保険が適用になった場合も翌年から値上がりすることはありません。痛みを我慢しないで、しっかりと施術をうけましょう。

http://www.ekiten.jp/shop_5820103/

http://tabushi-seikotsu.com/jiko.html   

TEL072-820-3366